【Webセミナー】ボックスカルバートの設計施工上の留意点~ボックス概論~ 7月18日(金)

[日  程] 2025年7月18日(金)

[時  間] 10:00~16:00

[開催方法] Webセミナー

[参 加 費] 8,000円 (学割価格:4,000円)

[セミナー番号] 25033



[プログラム]
1総論 10:00-10:30
2許容応力度法による本体設計(道路協会道路土工指針) 10:30-12:00
2許容応力度法による本体設計(道路協会道路土工指針)続き 13:00-13:30
3ボックスカルバートの施工要領 13:30-14:00
4限界状態設計法による本体設計(土木学会トンネル標準示方書) 14:00-15:30
5仮設構造物の設計(土木学会トンネル標準示方書) 15:30-16:00
講師 柴沼充・松井芳彦


ボックスカルバート(開削トンネル)は土木に携わる技術者が係わる代表的な構造物のひとつです。本プログラムでは、土木学会の「トンネル標準示方書・開削工法編」に示す設計法を解説し、さらに、ある条件下のカルバートに適用される道路協会の「道路土工カルバート工指針」の設計法をも解説します。また、カルバートを構築する段での仮設構造物の設計法、施工法とともに、施工上の留意点についてもコメントしていきます。


詳細が確定いたしましたら、申込の受付を開始いたします。

*定員に達しない場合は開催を中止させていただくことがございます。



【Webセミナ-の注意事項】

Webセミナーはインターネットを利用したオンラインで開催いたします。

Zoom専用アプリを利用して、リアルタイムにセミナーを行います。

講師の講義を、テキストを見ながら学習して頂きます。

チャット等を介して、講師への質問も可能です。

画面の大きいパソコンのご利用をお勧めします。

Webカメラ、マイク、イヤフォンをご準備ください。

約1週間前になりましたらセミナー用URLとパスコード、テキスト送信いたします。

[Webセミナー利用規約]