[日 程] 2025年7月11日(金)
[時 間] 13:30~16:30
[開催方法] Webセミナー
[参 加 費] 5,000円 (学割価格:2,500円)
[セミナー番号] 25030
[プログラム]
1.ジェットグラウト工法の概要 13:30~14:30
2.施工機器・適用事例 14:30~15:30
3.失敗事例(設計・施工) 15:30~16:15
4.その他(海外実績) 16:15~16:30
講師 中島浩平
ジェットグラウト工法は、基礎工法において地盤改良工法の中でも重要な位置づけとなっている。近年国内を問わず、海外(特にアジア圏)では、日本で開発された技術が応用されており、地下構造物の構築に不可欠なものとなっている。本セミナーでは、ジェットグラウト工法の基本とその応用を海外の歴史を交えて紹介し、基本的な位置づけを理解していただければと思います。
詳細が確定いたしましたら、申込の受付を開始いたします。
*定員に達しない場合は開催を中止させていただくことがございます。
【Webセミナ-の注意事項】
Webセミナーはインターネットを利用したオンラインで開催いたします。
Zoom専用アプリを利用して、リアルタイムにセミナーを行います。
講師の講義を、テキストを見ながら学習して頂きます。
チャット等を介して、講師への質問も可能です。
画面の大きいパソコンのご利用をお勧めします。
Webカメラ、マイク、イヤフォンをご準備ください。
約1週間前になりましたらセミナー用URLとパスコード、テキスト送信いたします。